巨樹探訪

巨樹を訪ねて日本各地を旅しています。

巨樹探訪
  • home
  • 巨樹たち
  • 旅
  • about
  • link
  • home
  • 巨樹たち
  • 旅
  • about
  • link

月別アーカイブ

  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年10月 (7)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年7月 (2)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (8)
  • 2020年10月 (8)
  • 2020年9月 (13)
  • 2020年8月 (4)
  • 2020年7月 (7)
  • 2020年6月 (13)
  • 2020年5月 (13)
  • 2020年4月 (7)
  • 2020年3月 (10)
  • 2020年2月 (7)
  • 2020年1月 (6)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (2)

最近のコメント

  • 宮城県東松島市「月観の松」 に 狛 より
  • 宮城県東松島市「月観の松」 に RYO-JI より
  • 宮城県東松島市「月観の松」 に 狛 より
  • 宮城県東松島市「月観の松」 に to-fu より
  • 宮城県東松島市「笠松」 に 狛 より

巨樹を訪ねる

古代から日本の文化を形作ってきた幾億もの樹々のうち、歴史を跨いで生き続け、他を圧倒するスケールと個性を帯びるに至った「巨樹」。
生ける遺跡であり歴史である彼らに会いに行こう。
ちょっとばかり、この日本を旅をしながら。

地図から巨樹を探す

サイト内検索

樹種

その他色々な樹種 (8) イチョウ (5) カエデ属 (3) カシ (3) カツラ (4) カヤ (4) クス (17) ケヤキ (5) コウヤマキ (2) サイカチ (1) サクラ属 (6) サワラ (1) シイ属 (8) スギ (36) タブ (2) トチ (2) ヒノキ (3) ビャクシン (2) マツ科 (3) ミズナラ (1) モクレン科 (3) モミ (2) 旅 (12)
  • 巨樹たち

    宮城県東松島市「月観の松」

    県下最大級かつ秀麗なる名松  宮城県東松島市の樹としては、おそらく最も名と姿を知られているクロマツです。 最初に書いてしまいますが、上空をブルーインパルスが賑わわせる「笠松」からもほど近いので、ぜひセットコースで巡ること…

    もっと読む

    これも好きかも

    長野県長野市「赤岩のトチ」

    2020年9月16日

    岩手県花巻市「稲荷神社の千本桂」

    2020年9月27日

    徳島県つるぎ町「桑平のトチノキ」

    2020年6月26日
  • 巨樹たち

    宮城県東松島市「笠松」

    ブルーインパルスの松  2023年の巨樹初め……というか、長きに渡ったコロナ禍からの再出発というイメージを持って向かったのが、宮城県東松島市。 松島こそ日本三景として全国的に知られていますが、仙台市の周辺市街を抜けて北上…

    もっと読む

    これも好きかも

    埼玉県比企郡ときがわ町「西平のカヤ」

    2020年4月29日

    群馬県高崎市「医王寺跡のクスの木」

    2021年9月2日

    福岡県糟屋郡「湯蓋の森」

    2022年10月29日
  • 巨樹たち

    東京都台東区谷中「谷中のヒマラヤスギ」

    谷中のシンボルとも言えるヒマラヤスギ 東京で町歩きを楽しむ方であれば、おそらく誰もが知っているであろう巨樹だと思います。 「こんな街中に巨樹が!」と驚き、写真や動画を撮るのにぴったりなインパクトを与えてくれます。 昭和レ…

    もっと読む

    これも好きかも

    三重県松阪市「黒瀧神社の夫婦スギ」

    2023年1月11日

    徳島県阿波市「野神の大センダン」

    2020年5月28日

    茨城県常陸大宮市「三浦杉」

    2021年7月1日
2019- / UC / coma / r-inoue / サイト内画像等の無断転載を禁止します。
Ashe Child Theme by WP Royal.