巨樹探訪

巨樹を訪ねて日本各地を旅しています。

巨樹探訪
  • home
  • 巨樹たち
  • 旅
  • about
  • link
  • home
  • 巨樹たち
  • 旅
  • about
  • link

月別アーカイブ

  • 2025年7月 (1)
  • 2025年6月 (1)
  • 2025年4月 (2)
  • 2025年2月 (1)
  • 2025年1月 (2)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年10月 (2)
  • 2024年9月 (1)
  • 2024年8月 (4)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (3)
  • 2024年5月 (4)
  • 2024年4月 (5)
  • 2024年3月 (4)
  • 2024年2月 (7)
  • 2024年1月 (6)
  • 2023年12月 (5)
  • 2023年11月 (8)
  • 2023年10月 (8)
  • 2023年9月 (3)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年7月 (8)
  • 2023年6月 (5)
  • 2023年5月 (6)
  • 2023年4月 (9)
  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (19)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年10月 (9)
  • 2022年9月 (4)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (2)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (3)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年7月 (5)
  • 2021年5月 (11)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (8)
  • 2020年10月 (8)
  • 2020年9月 (14)
  • 2020年8月 (4)
  • 2020年7月 (7)
  • 2020年6月 (13)
  • 2020年5月 (16)
  • 2020年4月 (9)
  • 2020年3月 (10)
  • 2020年2月 (7)
  • 2020年1月 (6)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (3)

最近のコメント

  • 山形県東根市「東根の大ケヤキ」 に 狛 より
  • 山形県東根市「東根の大ケヤキ」 に 伊藤由美子 より
  • 岩手県大船渡市「三陸大王杉」 に 狛 より
  • 岩手県大船渡市「三陸大王杉」 に 三陸太郎 より
  • 茨城県稲敷市「大杉神社の杉」、「勝馬神社のシイ」 に 狛 より

巨樹を訪ねる

古代から日本の文化を形作ってきた幾億もの樹々のうち、歴史を跨いで生き続け、他を圧倒するスケールと個性を帯びるに至った「巨樹」。
生ける遺跡であり歴史である彼らに会いに行こう。
ちょっとばかり、この日本を旅をしながら。

地図から巨樹を探す

サイト内検索

樹種

その他色々な樹種 (18) イチョウ (16) ウメ (1) エノキ (5) カエデ属 (6) カシ (5) カツラ (12) カヤ (12) クス (21) クリ (5) ケヤキ (20) コウヤマキ (5) サイカチ (5) サクラ属 (15) シイ属 (18) スギ (91) タブ (4) トチ (6) ハルニレ (3) ヒノキ科 (11) ビャクシン (4) ブナ (2) マツ科 (11) ミズナラ (2) モクレン科 (3) モミ (6) 旅 (29)
  • 巨樹たち

    宮城県仙台市「東昌寺のマルミガヤ」

    伊達政宗公お手植え伝承のカヤ  東昌寺は、伊達家の菩提寺。 伊達家で思い浮かぶのはもちろん伊達政宗公ですが、彼が仙台藩初代となるより300年以上も前、伊達家の四世である伊達政依(だて よりまさ)が建立した最も古い菩提寺だ…

    もっと読む

    これも好きかも

    岐阜県郡上市「石徹白の大杉」

    2023年1月21日

    徳島県つるぎ町「桑平のトチノキ」

    2020年6月26日

    福島県南会津郡「下塩江五本松」

    2022年10月21日
  • 巨樹たち

    宮城県仙台市「東昌寺のアカマツ」

    門の上から名松が見下ろす  仙台市北部、地下鉄南北線で「北仙台」駅まで来ました。 駅にある案内図からだけでも、ここが古くからの寺町だとわかる。いくつか寺社を覗きつつ、南西方向へカーブしていく奥州街道を辿り、伊達家の菩提寺…

    もっと読む

    これも好きかも

    山形県最上郡「高坂の大カツラ」

    2023年7月22日

    福島県伊達市「三田八幡神社のケヤキ」

    2020年7月8日

    埼玉県熊谷市「塩の大エノキ」

    2024年2月2日
  • 巨樹たち

    福島県伊達郡「万正寺の大カヤ」

    幹周日本一の大カヤ  福島県の中通りの北部に位置する桑折(こおり)町に来ました。 国道4号を南下、住宅街の中に分け入っていく。東北本線の線路を超え、東北新幹線の線路を高架下のトンネルでくぐる……。 この線路が境界線になっ…

    もっと読む

    これも好きかも

    東京都港区「旧細川邸のシイ」

    2023年3月1日

    宮城県宮城郡「利府城跡の大イチョウ」

    2023年12月13日

    山形県西村山郡「神代カヤ」

    2023年9月9日
  • 巨樹たち

    福島県福島市「医王寺のシラカシ」

    歴史絵巻とダブルイメージ  福島市の天然記念物を調べ、たどり着いた真言宗のお寺、瑠璃光山医王寺(るりこうざん・いおうじ)。  826年、弘法大師空海により開かれたとされています。  いつも通りのファースト・インプレッショ…

    もっと読む

    これも好きかも

    山形県鶴岡市「石山の大スギ」

    2020年11月8日

    岩手県一関市「配志和神社の夫婦杉」

    2020年3月20日

    宮城県大崎市「長久寺のまるみがや」

    2020年6月23日
2019- / UC / coma / r-inoue / サイト内画像等の無断転載を禁止します。
Ashe Child Theme by WP Royal.