巨樹探訪

巨樹を訪ねて日本各地を旅しています。

巨樹探訪
  • home
  • 巨樹たち
  • 旅
  • about
  • link
  • home
  • 巨樹たち
  • 旅
  • about
  • link

月別アーカイブ

  • 2025年7月 (1)
  • 2025年6月 (1)
  • 2025年4月 (2)
  • 2025年2月 (1)
  • 2025年1月 (2)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年10月 (2)
  • 2024年9月 (1)
  • 2024年8月 (4)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (3)
  • 2024年5月 (4)
  • 2024年4月 (5)
  • 2024年3月 (4)
  • 2024年2月 (7)
  • 2024年1月 (6)
  • 2023年12月 (5)
  • 2023年11月 (8)
  • 2023年10月 (8)
  • 2023年9月 (3)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年7月 (8)
  • 2023年6月 (5)
  • 2023年5月 (6)
  • 2023年4月 (9)
  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (19)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年10月 (9)
  • 2022年9月 (4)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (2)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (3)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年7月 (5)
  • 2021年5月 (11)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (8)
  • 2020年10月 (8)
  • 2020年9月 (14)
  • 2020年8月 (4)
  • 2020年7月 (7)
  • 2020年6月 (13)
  • 2020年5月 (16)
  • 2020年4月 (9)
  • 2020年3月 (10)
  • 2020年2月 (7)
  • 2020年1月 (6)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (3)

最近のコメント

  • 山形県東根市「東根の大ケヤキ」 に 狛 より
  • 山形県東根市「東根の大ケヤキ」 に 伊藤由美子 より
  • 岩手県大船渡市「三陸大王杉」 に 狛 より
  • 岩手県大船渡市「三陸大王杉」 に 三陸太郎 より
  • 茨城県稲敷市「大杉神社の杉」、「勝馬神社のシイ」 に 狛 より

巨樹を訪ねる

古代から日本の文化を形作ってきた幾億もの樹々のうち、歴史を跨いで生き続け、他を圧倒するスケールと個性を帯びるに至った「巨樹」。
生ける遺跡であり歴史である彼らに会いに行こう。
ちょっとばかり、この日本を旅をしながら。

地図から巨樹を探す

サイト内検索

樹種

その他色々な樹種 (18) イチョウ (16) ウメ (1) エノキ (5) カエデ属 (6) カシ (5) カツラ (12) カヤ (12) クス (21) クリ (5) ケヤキ (20) コウヤマキ (5) サイカチ (5) サクラ属 (15) シイ属 (18) スギ (91) タブ (4) トチ (6) ハルニレ (3) ヒノキ科 (11) ビャクシン (4) ブナ (2) マツ科 (11) ミズナラ (2) モクレン科 (3) モミ (6) 旅 (29)
  • 巨樹たち

    北海道夕張郡「阿野呂一本木」

    人命を救った一本のハルニレ  巨大な樹木の迫力に打たれる体験こそ第一とはいえ、歴史や物語を背負って今も生き続ける巨樹の姿にも、強く胸を打たれるものがあります。 北海道ではスギやクスの巨樹は育たず、大きさの数値だけ追ってし…

    もっと読む

    これも好きかも

    徳島県三好市「五所神社の大スギ」

    2020年8月27日

    福島県いわき市「フルナの樅」

    2020年5月16日

    山形県新庄市「志津のイタヤカエデ(角沢のイタヤカエデ)」

    2023年9月29日
  • 巨樹たち

    北海道北見市「緋牛内の大カシワ」

    単幹日本一の大カシワ  網走市「美岬のヤチダモ」を見た後、再び内陸方向へ。 北見市端野町緋牛内(ひうしない)という変わった名前の地区、JR石北本線の緋牛内駅の近くに、「日本一」を掲げる大カシワがあるとのこと。  国道39…

    もっと読む

    これも好きかも

    山形県鶴岡市「石山の大スギ」

    2020年11月8日

    千葉県いすみ市「長福寺のマキ」

    2020年5月26日

    岩手県北上市「和賀仙人姥杉」

    2023年5月20日
  • 巨樹たち

    北海道網走市「美岬のヤチダモ」

    湖畔のホームランバット  北海道巨樹探訪。 釧路から羅臼までの巨樹空白ルートをずーっと走っていたため、再開(あるいは再会)の気分。  知床を横断して北海道の北側へと移り、網走までやってきました。 能取湖(のとろこ)はオホ…

    もっと読む

    これも好きかも

    兵庫県丹波篠山市「安田の大杉」

    2023年2月16日

    福島県郡山市「来福寺の大スギ」、「館の大マユミ」、「五輪塚のスギ」

    2024年8月24日

    福岡県糟屋郡「湯蓋の森」

    2022年10月29日
  • 巨樹たち

    福島県岩瀬郡「青龍観世音堂のヒノキ」

    希少な幹周7m超のヒノキ  冬の福島巨樹行、一番手は……珍しいことにヒノキ。 リサーチ時に、「ヒノキで幹周7メートル!?」と目を疑った一本。  所在は、会津へ続く峠の入り口のような印象の天栄村。 真っ平らな稲作地帯の向こ…

    もっと読む

    これも好きかも

    長野県上田市「大六のけやき」

    2020年9月5日

    栃木県日光市「東照宮のコウヤマキ、スギ群」

    2024年2月10日

    東京都港区「旧細川邸のシイ」

    2023年3月1日
2019- / UC / coma / r-inoue / サイト内画像等の無断転載を禁止します。
Ashe Child Theme by WP Royal.