巨樹探訪

巨樹を訪ねて日本各地を旅しています。

巨樹探訪
  • home
  • 巨樹たち
  • 旅
  • about
  • link
  • home
  • 巨樹たち
  • 旅
  • about
  • link

月別アーカイブ

  • 2023年11月 (8)
  • 2023年10月 (8)
  • 2023年9月 (3)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年7月 (8)
  • 2023年6月 (5)
  • 2023年5月 (6)
  • 2023年4月 (9)
  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (19)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年10月 (9)
  • 2022年9月 (4)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (2)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (3)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年7月 (5)
  • 2021年5月 (11)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (8)
  • 2020年10月 (8)
  • 2020年9月 (14)
  • 2020年8月 (4)
  • 2020年7月 (7)
  • 2020年6月 (13)
  • 2020年5月 (16)
  • 2020年4月 (9)
  • 2020年3月 (10)
  • 2020年2月 (7)
  • 2020年1月 (6)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (3)

最近のコメント

  • 青森県三戸郡「茨島のとちの木」 に 狛 より
  • 青森県三戸郡「茨島のとちの木」 に 狛 より
  • 青森県三戸郡「茨島のとちの木」 に RYO-JI より
  • 青森県三戸郡「茨島のとちの木」 に to-fu より
  • 青森県三戸郡「銀杏ノ木窪の大銀杏」 に 狛 より

巨樹を訪ねる

古代から日本の文化を形作ってきた幾億もの樹々のうち、歴史を跨いで生き続け、他を圧倒するスケールと個性を帯びるに至った「巨樹」。
生ける遺跡であり歴史である彼らに会いに行こう。
ちょっとばかり、この日本を旅をしながら。

地図から巨樹を探す

サイト内検索

樹種

その他色々な樹種 (14) イチョウ (13) ウメ (1) エノキ (2) カエデ属 (6) カシ (4) カツラ (11) カヤ (9) クス (21) クリ (4) ケヤキ (17) コウヤマキ (3) サイカチ (5) サクラ属 (11) シイ属 (13) スギ (73) タブ (2) トチ (5) ハルニレ (3) ヒノキ科 (8) ビャクシン (4) マツ科 (7) ミズナラ (2) モクレン科 (3) モミ (4) 旅 (24)
  • 巨樹たち

    長野県下伊那郡「月瀬の大杉」

    南信州の世界樹 結果的に長旅最後の巨樹訪問になりました。 2000キロを超えてしまった旅路の締めくくりにふさわしい巨樹とは……いずれ訪ねると心に決めていた「月瀬の大杉」です。 所在は長野県下伊那郡根羽村。 「根羽村」にか…

    もっと読む

    これも好きかも

    福島県いわき市「観音寺跡のスダジイ」

    2020年9月17日

    高知県大豊町「六社聖神社の大杉」

    2020年8月23日

    徳島県つるぎ町「桑平堂の大スギ」

    2020年6月28日
  • 巨樹たち

    岐阜県中津川市「加子母の杉」

    さながら恐竜、巨大一本杉  岐阜県をぐぐぐっと南下し、中津川市までやって来ました。 岐阜県の巨樹は大変に豪勢なラインナップで、限られた手数でどれを訪ねようか、とても迷いました。 車中思案した結果、白羽の矢を立てたのはこの…

    もっと読む

    これも好きかも

    茨城県北茨城市「八坂神社のシイ」

    2020年9月24日

    【倒壊】岐阜県瑞浪市「大湫神明社の大杉」

    2020年7月14日

    宮城県大崎市「祇劫寺のコウヤマキ」

    2020年5月23日
  • 旅

    2017年・九州~関東 巨樹旅4

    〇9日目  いやー、まいったまいった。 朝、京都市内で、写真仲間のto-fuさん(「with photograph」)と合流。 売り言葉に買い言葉で、京北の山中に存在するというスギ巨樹群を目指したのですが……。  彼いわ…

    もっと読む

    これも好きかも

    2017年・九州~関東 巨樹旅3

    2023年1月14日

    2023年・新潟県巨樹旅1

    2023年6月6日

    2023年・青森県東部巨樹探訪1

    2023年10月27日
  • 巨樹たち

    岐阜県高山市「千光寺の五本杉」

    針束のごとし、五本杉  古刹・千光寺は、かの円空が滞在し木像を作ったお寺として知られています。 高山市内で何度も目にした両面宿儺の図像も、円空にちなんだものでした。  その千光寺へ登っていく道の傍、杉林の中に立っている五…

    もっと読む

    これも好きかも

    茨城県北茨城市「八坂神社のシイ」

    2020年9月24日

    宮城県大崎市「長久寺のまるみがや」

    2020年6月23日

    茨城県つくば市「筑波山神社大杉/大御堂のスダジイ」

    2021年5月15日
  • 巨樹たち

    岐阜県高山市「治郎兵衛のイチイ」

    小柄でも趣深い、日本最大幹周のイチイ 石徹白集落から山間の道路をくるくる走り、おそらくかなり間違ったルート取りで高山市に入りました。 (京都~石徹白への苦難?の旅は「2017年・九州~関東 巨樹旅4」にまとめております)…

    もっと読む

    これも好きかも

    岩手県一関市「黄海のイチョウ」

    2020年3月21日

    埼玉県比企郡ときがわ町「姥樫」

    2020年5月10日

    岐阜県郡上市「石徹白の大杉」

    2023年1月21日
 古い投稿
2019- / UC / coma / r-inoue / サイト内画像等の無断転載を禁止します。
Ashe Child Theme by WP Royal.