巨樹探訪

巨樹を訪ねて日本各地を旅しています。

巨樹探訪
  • home
  • 巨樹たち
  • 旅
  • about
  • link
  • home
  • 巨樹たち
  • 旅
  • about
  • link

月別アーカイブ

  • 2023年11月 (8)
  • 2023年10月 (8)
  • 2023年9月 (3)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年7月 (8)
  • 2023年6月 (5)
  • 2023年5月 (6)
  • 2023年4月 (9)
  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (19)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年10月 (9)
  • 2022年9月 (4)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (2)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (3)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年7月 (5)
  • 2021年5月 (11)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (8)
  • 2020年10月 (8)
  • 2020年9月 (14)
  • 2020年8月 (4)
  • 2020年7月 (7)
  • 2020年6月 (13)
  • 2020年5月 (16)
  • 2020年4月 (9)
  • 2020年3月 (10)
  • 2020年2月 (7)
  • 2020年1月 (6)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (3)

最近のコメント

  • 青森県三戸郡「茨島のとちの木」 に 狛 より
  • 青森県三戸郡「茨島のとちの木」 に 狛 より
  • 青森県三戸郡「茨島のとちの木」 に RYO-JI より
  • 青森県三戸郡「茨島のとちの木」 に to-fu より
  • 青森県三戸郡「銀杏ノ木窪の大銀杏」 に 狛 より

巨樹を訪ねる

古代から日本の文化を形作ってきた幾億もの樹々のうち、歴史を跨いで生き続け、他を圧倒するスケールと個性を帯びるに至った「巨樹」。
生ける遺跡であり歴史である彼らに会いに行こう。
ちょっとばかり、この日本を旅をしながら。

地図から巨樹を探す

サイト内検索

樹種

その他色々な樹種 (14) イチョウ (13) ウメ (1) エノキ (2) カエデ属 (6) カシ (4) カツラ (11) カヤ (9) クス (21) クリ (4) ケヤキ (17) コウヤマキ (3) サイカチ (5) サクラ属 (11) シイ属 (13) スギ (73) タブ (2) トチ (5) ハルニレ (3) ヒノキ科 (8) ビャクシン (4) マツ科 (7) ミズナラ (2) モクレン科 (3) モミ (4) 旅 (24)
  • 巨樹たち

    青森県三戸郡「栁沢家のアサダ、カツラ」

    君はアサダを知っているか?  青森県階上町の巨樹ツアー。 「平のサイカチ、オオバボダイジュ」と個人宅が守っている巨樹を見せて頂きましたが、またもやです。 そしてこれもまたもや、樹種が異なるという。 マツ、モミ、サワラ、イ…

    もっと読む

    これも好きかも

    山形県西村山郡「松保の大スギ」

    2020年10月4日

    兵庫県丹波篠山市「安田の大杉」

    2023年2月16日

    埼玉県比企郡ときがわ町「萩日吉神社の児持杉」

    2020年4月18日
  • 巨樹たち

    青森県三戸郡「平のサイカチ、オオバボダイジュ」

    有用巨樹との暮らしを学ぶ 多種多様な巨樹を巡る青森県階上(はしかみ)町の巨樹ツアー、まだまだ続きます。 「茨島のとちの木」から出発したバスはわずか5分でまた停車、次の巨樹に到着です。 この町、本当にすごい。 5分移動を繰…

    もっと読む

    これも好きかも

    福島県二本松市「東禅寺のめおと杉」

    2020年7月26日

    秋田県湯沢市「川連のホオノキ」

    2020年9月25日

    宮城県仙台市「賀茂神社のイロハモミジ」

    2020年11月15日
  • 巨樹たち

    福島県福島市「金沢黒沼神社のケヤキ」

    油断してると吞み込まれそう 冬一歩手前の福島県福島市松川町。 金沢黒沼神社を訪ねたのは、ここに参拝してみたいというリクエストからでした。 神社愛好者の間では知名度のある神社のようです。 主要道路から逸れ、道路下のトンネル…

    もっと読む

    これも好きかも

    千葉県いすみ市「長福寺のマキ」

    2020年5月26日

    茨城県久慈郡「文武館跡のけやき群」

    2021年7月2日

    山形県西村山郡「松保の大スギ」

    2020年10月4日
  • 巨樹たち

    青森県三戸郡「茨島のとちの木」

    豊穣のグリーン・ピラミッド  青森県階上町の巨樹ツアー。 自治体が「巨樹のまち」などと名乗るとき、その構成員がすべてスギかクスでも文句はありません。 しかし、階上町はといえば、ここまでのラインナップ、マツ、モミ、サワラ、…

    もっと読む

    これも好きかも

    青森県三戸郡「館神社のモミ」

    2023年11月1日

    佐賀県武雄市「川古のクス」 

    2022年10月17日

    北海道勇払郡「不思議な泣く木」

    2022年6月24日
  • 巨樹たち

    青森県三戸郡「銀杏ノ木窪の大銀杏」

    もはや地域そのもの、大銀杏  青森県階上(はしかみ)町の巨樹巡りツアーに参加。 この巨樹豊かな土地でも間違いなく代表的な一樹と言えるのが、県指定天然記念物の「銀杏ノ木窪の大イチョウ」。※1 所在の地名がもはや「銀杏木窪」…

    もっと読む

    これも好きかも

    山口県防府市「老松神社の楠」

    2023年1月6日

    石川県珠洲市「高照寺の倒スギ」

    2021年5月21日

    北海道北見市「緋牛内の大カシワ」

    2022年9月17日
 古い投稿
2019- / UC / coma / r-inoue / サイト内画像等の無断転載を禁止します。
Ashe Child Theme by WP Royal.