-
新潟県村上市「沼田林道のトチノキ」
大栃は、ここにいる このトチを知ったのは、完全に「人里の巨木たち」さんの記事から。 ナイス! と思ったのは、三面川沿いの「熊野神社七本杉」から遠くなく、かつ、スギ以外の樹種だったこと。 この探訪旅、すでにスギスギスギ……
-
新潟県村上市「熊野神社七本杉」
少しも偉ぶってないとこがエラい 新潟県北部巨樹探訪。 どこか東北と似た印象のプレーンな村上市を南下していき、もう少しでやっと頼れる村上市街本体…… というところで、それとは真逆にハンドルを切ります。まったく、天邪鬼に。…
-
新潟県村上市「小俣白山神社の大杉」
幼子を愛でる新潟最北の巨杉 2023年5月、新潟県巨樹探訪。第一弾はこの大杉に決めました。 地図に明らかですが、「新潟県で最も北に位置する巨杉」と言って過言ではないのでは。 擁する小俣(おまた)集落へは東西に走る県道5…
-
岩手県北上市「和賀仙人姥杉」
金の道を標す巨大煙突 仙人峠へ昇る…… 横手市を抜けて東へ走り、温泉がある駅で有名な「ほっとゆだ」を過ぎると、すぐさま雄大なダム湖の風景が広がります。 紅葉に気を取られないように、でもどうしても気を取られつつ走っていく…
-
秋田県由利本荘市「法内の八本杉」
祟るも厭わぬ森のヌシ 秋田で巨樹と言えば、有名な秋田杉を無視するわけにはいきません。 その一角で、形状的にも強いインパクトを放つ「法内(ほうない)の八本杉」を訪ねます。 由利本荘市、「岩館のイチョウ」とぜひ続けて訪問…