巨樹探訪

巨樹を訪ねて日本各地を旅しています。

巨樹探訪
  • home
  • 巨樹たち
  • 旅
  • about
  • link
  • home
  • 巨樹たち
  • 旅
  • about
  • link

月別アーカイブ

  • 2023年6月 (1)
  • 2023年5月 (6)
  • 2023年4月 (6)
  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (19)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年10月 (7)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (3)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年5月 (11)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (8)
  • 2020年10月 (8)
  • 2020年9月 (14)
  • 2020年8月 (4)
  • 2020年7月 (7)
  • 2020年6月 (13)
  • 2020年5月 (16)
  • 2020年4月 (9)
  • 2020年3月 (10)
  • 2020年2月 (7)
  • 2020年1月 (6)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (3)

最近のコメント

  • 新潟県村上市「熊野神社七本杉」 に 狛 より
  • 新潟県村上市「熊野神社七本杉」 に RYO-JI より
  • 新潟県村上市「熊野神社七本杉」 に 狛 より
  • 新潟県村上市「熊野神社七本杉」 に to-fu より
  • 山形県鶴岡市「山五十川の玉杉」 に 狛 より

巨樹を訪ねる

古代から日本の文化を形作ってきた幾億もの樹々のうち、歴史を跨いで生き続け、他を圧倒するスケールと個性を帯びるに至った「巨樹」。
生ける遺跡であり歴史である彼らに会いに行こう。
ちょっとばかり、この日本を旅をしながら。

地図から巨樹を探す

サイト内検索

樹種

その他色々な樹種 (10) イチョウ (9) ウメ (1) エノキ (2) カエデ属 (4) カシ (3) カツラ (5) カヤ (6) クス (21) クリ (4) ケヤキ (14) コウヤマキ (3) サイカチ (1) サクラ属 (11) サワラ (1) シイ属 (12) スギ (65) タブ (2) トチ (3) ヒノキ (3) ビャクシン (4) マツ科 (5) モクレン科 (3) モミ (3) 旅 (17)
  • 巨樹たち

    栃木県那須郡「那須町のこうやまき」

    城跡を守り続ける築城記念樹  栃木県那須郡那須町、芦屋の街並みを見下ろす高台に、文明年間(1469~86)太田道灌が設計し、地元の芦野資興が修築したという「桜ヶ城」の城跡があります。 現在は「芦屋氏陣屋跡」として城の姿は…

    もっと読む

    これも好きかも

    徳島県つるぎ町「赤羽根大師のエノキ」

    2020年6月13日

    福島県いわき市「中釜戸のシダレモミジ」

    2020年11月13日

    千葉県勝浦市「上野村の大ジイ(上野村ノ大椎)」

    2020年5月25日
  • 巨樹たち

    宮城県大崎市「祇劫寺のコウヤマキ」

    滝のような枝々が圧巻  涌谷伊達家ゆかりの寺である祇劫寺。 県天の巨樹である「祇劫寺のマルミガヤ」を先に見ましたが、祇劫寺の本命と呼べる巨樹が別にあります。 それがこちら、国指定天然記念物のコウヤマキです。  敷地内では…

    もっと読む

    これも好きかも

    埼玉県比企郡ときがわ町「姥樫」

    2020年5月10日

    福島県郡山市「紅枝垂地蔵桜」

    2020年3月29日

    福岡県糟屋郡「湯蓋の森」

    2022年10月29日
  • 巨樹たち

    新潟県佐渡市「長谷の高野マキ/三本スギ」

    花豊かな古刹の巨樹たち  2015年、思い付きでの佐渡島、観光と巨樹の旅。  「新穂大野の大イチョウ」のある「清水寺(せいすいじ)」から、同じく佐渡市内から車で20分ほどの立地にある北豊山(きたぶざん)「長谷寺」にやって…

    もっと読む

    これも好きかも

    茨城県常陸太田市「万畑の千年カシ」

    2020年2月6日

    千葉県匝瑳市「安久山の大シイの木」

    2020年1月13日

    宮城県東松島市「月観の松」

    2023年1月24日
2019- / UC / coma / r-inoue / サイト内画像等の無断転載を禁止します。
Ashe Child Theme by WP Royal.