巨樹探訪

巨樹を訪ねて日本各地を旅しています。

巨樹探訪
  • home
  • 巨樹たち
  • 旅
  • about
  • link
  • home
  • 巨樹たち
  • 旅
  • about
  • link

月別アーカイブ

  • 2025年7月 (1)
  • 2025年6月 (1)
  • 2025年4月 (2)
  • 2025年2月 (1)
  • 2025年1月 (2)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年10月 (2)
  • 2024年9月 (1)
  • 2024年8月 (4)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (3)
  • 2024年5月 (4)
  • 2024年4月 (5)
  • 2024年3月 (4)
  • 2024年2月 (7)
  • 2024年1月 (6)
  • 2023年12月 (5)
  • 2023年11月 (8)
  • 2023年10月 (8)
  • 2023年9月 (3)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年7月 (8)
  • 2023年6月 (5)
  • 2023年5月 (6)
  • 2023年4月 (9)
  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (19)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年10月 (9)
  • 2022年9月 (4)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (2)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (3)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年7月 (5)
  • 2021年5月 (11)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (8)
  • 2020年10月 (8)
  • 2020年9月 (14)
  • 2020年8月 (4)
  • 2020年7月 (7)
  • 2020年6月 (13)
  • 2020年5月 (16)
  • 2020年4月 (9)
  • 2020年3月 (10)
  • 2020年2月 (7)
  • 2020年1月 (6)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (3)

最近のコメント

  • 山形県東根市「東根の大ケヤキ」 に 狛 より
  • 山形県東根市「東根の大ケヤキ」 に 伊藤由美子 より
  • 岩手県大船渡市「三陸大王杉」 に 狛 より
  • 岩手県大船渡市「三陸大王杉」 に 三陸太郎 より
  • 茨城県稲敷市「大杉神社の杉」、「勝馬神社のシイ」 に 狛 より

巨樹を訪ねる

古代から日本の文化を形作ってきた幾億もの樹々のうち、歴史を跨いで生き続け、他を圧倒するスケールと個性を帯びるに至った「巨樹」。
生ける遺跡であり歴史である彼らに会いに行こう。
ちょっとばかり、この日本を旅をしながら。

地図から巨樹を探す

サイト内検索

樹種

その他色々な樹種 (18) イチョウ (16) ウメ (1) エノキ (5) カエデ属 (6) カシ (5) カツラ (12) カヤ (12) クス (21) クリ (5) ケヤキ (20) コウヤマキ (5) サイカチ (5) サクラ属 (15) シイ属 (18) スギ (91) タブ (4) トチ (6) ハルニレ (3) ヒノキ科 (11) ビャクシン (4) ブナ (2) マツ科 (11) ミズナラ (2) モクレン科 (3) モミ (6) 旅 (29)
  • 巨樹たち

    埼玉県東松山市「正法寺のイチョウ」

    岩の上にも700年  秩父市から出て、熊谷市「塩の大エノキ」を経た時点で15時過ぎ。 東松山市で往生際悪く一か所だけ選んだお寺に到着した時には、夕陽すらとっくに姿を消し、青っぽい薄闇が迫っていました。 ここは「正法寺」。…

    もっと読む

    これも好きかも

    福島県南相馬市「北右田の屋敷林」

    2025年1月30日

    茨城県北茨城市「八坂神社のシイ」

    2020年9月24日

    福島県会津若松市「高瀬の大木」

    2022年4月28日
  • 巨樹たち

    青森県十和田市「法量のイチョウ」

    「日本一気難しい」巨大イチョウ  階上町の巨樹探訪を経た翌朝。 イチョウ大国青森県を代表する一樹、「法量のイチョウ」目指し、十和田市へとやってきました。 市街地を抜け、奥入瀬川に沿って十和田湖へとつながる国道102号を西…

    もっと読む

    これも好きかも

    千葉県勝浦市「上野村の大ジイ(上野村ノ大椎)」

    2020年5月25日

    東京都港区「赤坂氷川神社の大銀杏」

    2023年2月27日

    山形県鶴岡市「山五十川の玉杉」

    2020年11月10日
  • 巨樹たち

    宮城県宮城郡「利府城跡の大イチョウ」

    戦国時代の忘れ形見  暖冬ながら、さすがに冬の訪れを感じ始めた12月10日、日曜日。 「混み合う前に塩竈神社に行っとこうかな……」、などと車を走らせていました。  利府(りふ)町の市街中心地、左手に「びっくりドンキー」が…

    もっと読む

    これも好きかも

    千葉県香取市「府馬の大楠」

    2020年2月5日

    千葉県長生郡「諏訪神社の大楠」

    2020年4月1日

    青森県三戸郡「平のサイカチ、オオバボダイジュ」

    2023年11月25日
  • 巨樹たち

    青森県三戸郡「銀杏ノ木窪の大銀杏」

    もはや地域そのもの、大銀杏  青森県階上(はしかみ)町の巨樹巡りツアーに参加。 この巨樹豊かな土地でも間違いなく代表的な一樹と言えるのが、県指定天然記念物の「銀杏ノ木窪の大イチョウ」。※1 所在の地名がもはや「銀杏木窪」…

    もっと読む

    これも好きかも

    福島県相馬市「涼ケ岡八幡神社の夫婦杉」

    2025年4月22日

    宮城県涌谷町「柳沢の皂莢 」

    2020年5月24日

    茨城県常陸太田市「万畑の千年カシ」

    2020年2月6日
  • 巨樹たち

    宮城県柴田郡「雨乞のイチョウ」

    ゴーイングマイウェイな巨大イチョウ  追記、2023.12: どうにも収まらずに、12月3日、再訪してしまいました。 黄葉時の再訪写真、記事を足しておきます。 初回訪問:2023.11  街路のイチョウの黄色に落ち着かな…

    もっと読む

    これも好きかも

    京都府京北片波町「伏条台杉群生地と平安杉」

    2023年1月15日

    山形県最上郡「万年杉(不変の杉)」

    2023年9月25日

    福島県二本松市「杉沢の大スギ」

    2020年9月11日
 古い投稿
2019- / UC / coma / r-inoue / サイト内画像等の無断転載を禁止します。
Ashe Child Theme by WP Royal.