巨樹探訪

巨樹を訪ねて日本各地を旅しています。

巨樹探訪
  • home
  • 巨樹たち
  • 旅
  • about
  • link
  • home
  • 巨樹たち
  • 旅
  • about
  • link

月別アーカイブ

  • 2023年2月 (1)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年10月 (7)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年7月 (2)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (8)
  • 2020年10月 (8)
  • 2020年9月 (13)
  • 2020年8月 (4)
  • 2020年7月 (7)
  • 2020年6月 (13)
  • 2020年5月 (13)
  • 2020年4月 (7)
  • 2020年3月 (10)
  • 2020年2月 (7)
  • 2020年1月 (6)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (2)

最近のコメント

  • 宮城県東松島市「月観の松」 に 狛 より
  • 宮城県東松島市「月観の松」 に RYO-JI より
  • 宮城県東松島市「月観の松」 に 狛 より
  • 宮城県東松島市「月観の松」 に to-fu より
  • 宮城県東松島市「笠松」 に 狛 より

巨樹を訪ねる

古代から日本の文化を形作ってきた幾億もの樹々のうち、歴史を跨いで生き続け、他を圧倒するスケールと個性を帯びるに至った「巨樹」。
生ける遺跡であり歴史である彼らに会いに行こう。
ちょっとばかり、この日本を旅をしながら。

地図から巨樹を探す

サイト内検索

樹種

その他色々な樹種 (8) イチョウ (5) カエデ属 (3) カシ (3) カツラ (4) カヤ (4) クス (17) ケヤキ (5) コウヤマキ (2) サイカチ (1) サクラ属 (6) サワラ (1) シイ属 (8) スギ (36) タブ (2) トチ (2) ヒノキ (3) ビャクシン (2) マツ科 (3) ミズナラ (1) モクレン科 (3) モミ (2) 旅 (12)
  • 巨樹たち

    岐阜県高山市「治郎兵衛のイチイ」

    小柄でも趣深い、日本最大幹周のイチイ  石徹白集落から山間の道路をくるくる走り、おそらくかなり間違ったルート取りで高山市に入りました。 (京都~石徹白への苦難?の旅は「2017年・九州~関東 巨樹旅4」にまとめております…

    もっと読む

    これも好きかも

    千葉県山武市「長光寺のしだれ桜」

    2020年3月15日

    宮城県大崎市「祇劫寺のマルミガヤ」

    2020年5月20日

    山形県最上郡「小杉の大杉」

    2020年6月10日
  • 巨樹たち

    福島県いわき市「石森のカリン」

    希少なカリンの巨樹 遠征はできないながら、よく探せば日常の移動や出張の通り道にも巨樹は点在しているものです。 もちろん当地の迷惑にならないように訪ねるのが大前提。 となると、多くの人を集めるカリスマ巨樹よりも、いわば控え…

    もっと読む

    これも好きかも

    茨城県常陸太田市「高宮神社のアカガシ」

    2020年2月6日

    宮城県仙台市「苦竹のイチョウ

    2020年1月2日

    佐賀県武雄市「武雄の大楠」

    2020年12月9日
  • 巨樹たち

    徳島県つるぎ町「地蔵森のカゴノキ」

    埋れつつあるカゴノキの巨樹 険しいつるぎ町の尾根から降りてきて、国道(とは時に疑わしい)438号を進んで行くと、ふと道沿いに巨樹を示す看板を発見しました。 ちょっとばかり感覚がおかしくなっているので、それがどんなものなの…

    もっと読む

    これも好きかも

    東京都台東区谷中「谷中のヒマラヤスギ」

    2020年2月23日

    徳島県阿波市「野神の大センダン」

    2020年5月28日

    山形県鶴岡市「石山の大スギ」

    2020年11月8日
  • 巨樹たち

    徳島県つるぎ町「赤羽根大師のエノキ」

    日本最大のエノキ  「巨樹王国」を大胆に名乗る徳島県つるぎ町。その筆頭とされているのがこの「赤羽根大師のエノキ」です。 調査によって、地上1.3メートルでの幹周囲が日本一と判明したエノキとのこと、徳島県をめぐる巨樹行では…

    もっと読む

    これも好きかも

    佐賀県武雄市「塚崎の大楠」

    2020年12月6日

    福島県いわき市「中釜戸のシダレモミジ」

    2020年11月13日

    長野県下伊那郡「小黒川のミズナラ」

    2020年11月19日
  • 巨樹たち

    茨城県那珂市「静のむくの木」

    茨城県最大のムクノキ 「常陸国二之宮」として知られる茨城県那珂市の静神社。 そのすぐそばの小さな稲荷神社にムクの巨樹があり、訪ねたのは2016年の7月。 いろいろあって記事にするのが遅れていましたが、その間にも巨大台風や…

    もっと読む

    これも好きかも

    岐阜県中津川市「加子母の杉」

    2023年1月30日

    千葉県匝瑳市「安久山の大シイの木」

    2020年1月13日

    茨城県かすみがうら市「出島の椎」

    2020年1月14日
 古い投稿
2019- / UC / coma / r-inoue / サイト内画像等の無断転載を禁止します。
Ashe Child Theme by WP Royal.