巨樹探訪

巨樹を訪ねて日本各地を旅しています。

巨樹探訪
  • home
  • 巨樹たち
  • 旅
  • about
  • link
  • home
  • 巨樹たち
  • 旅
  • about
  • link

月別アーカイブ

  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (7)
  • 2020年10月 (7)
  • 2020年9月 (13)
  • 2020年8月 (4)
  • 2020年7月 (7)
  • 2020年6月 (13)
  • 2020年5月 (13)
  • 2020年4月 (6)
  • 2020年3月 (10)
  • 2020年2月 (7)
  • 2020年1月 (6)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (1)

最近のコメント

  • 秋田県湯沢市「吹張の大槻木」 に 狛 より
  • 秋田県湯沢市「吹張の大槻木」 に 狛 より
  • 秋田県湯沢市「湯ノ原のつきの木」 に 狛 より
  • 秋田県湯沢市「湯ノ原のつきの木」 に 狛 より
  • 秋田県湯沢市「吹張の大槻木」 に RYO-JI より

巨樹を訪ねる

古代から日本の文化を形作ってきた幾億もの樹々のうち、歴史を跨いで生き続け、他を圧倒するスケールと個性を帯びるに至った「巨樹」。
生ける遺跡であり歴史である彼らに会いに行こう。
ちょっとばかり、この日本を旅をしながら。

掲載巨樹を一覧表示

地図から巨樹を探す

サイト内検索

タグ

イチョウ (5) イヌマキ (1) エドヒガン (3) エノキ (1) カゴノキ (1) カシ (3) カツラ (3) カヤ (4) カリン (1) クス (9) クロガネモチ (1) ケヤキ (5) コウヤマキ (1) コブシ (1) サイカチ (1) サワラ (1) シイ (8) スギ (23) センダン (1) タブ (2) トチ (2) ヒノキ (3) ヒマラヤスギ (1) ビャクシン (1) プラタナス (1) ムク (1) モミ (2) ヤマザクラ (2) ユリノキ (1) 佐賀県 (2) 兵庫県 (1) 千葉県 (11) 埼玉県 (5) 宮城県 (9) 山形県 (9) 岐阜県 (2) 岩手県 (5) 徳島県 (16) 旅 (7) 東京都 (4) 福島県 (12) 秋田県 (3) 茨城県 (10) 長野県 (4) 高知県 (5)
  • 巨樹たち

    埼玉県比企郡ときがわ町「越沢稲荷の大スギ」

    2020年4月29日 / 0件のコメント

    猫のバスが停まる?稲荷の大杉  ときがわ町巨樹探訪三番手は、杉です。 「椚平(くぬぎだいら)体験交流館」という公民館+食堂みたいな施設から数百メートル歩くと、山道の行く手に立ちふさがるような大きな杉に出会うことができます…

    もっと読む

    これも好きかも

    茨城県かすみがうら市「出島の椎」

    2020年1月14日

    茨城県桜川市「雨引観音の宿椎」

    2020年4月18日

    岐阜県下呂市「坂下の十二本ヒノキ」

    2020年11月25日
  • 巨樹たち

    埼玉県比企郡ときがわ町「西平のカヤ」

    2020年4月29日 / 0件のコメント

    山中に立つ埼玉第2位の大カヤ  「萩日吉神社の児持杉」の右脇を通る坂道を数百メートル登っていくと、藪の中に誘うような「大カヤ」の看板。  その道行そのものがトレッキングコースになっているくらいの、なかなかの山道を歩かされ…

    もっと読む

    これも好きかも

    長野県上田市「大六のけやき」

    2020年9月5日

    長野県長野市「臥雲の三本杉」

    2020年9月16日

    徳島県吉野川市「壇の大クス」

    2020年9月15日
  • 巨樹たち

    埼玉県比企郡ときがわ町「萩日吉神社の児持杉」

    2020年4月18日 / 0件のコメント

    夫婦関係維持の秘訣は距離感?  海なし県である埼玉県のほぼ中央部、かなり山奥感のある比企郡ときがわ町に巨樹巡りに行ってきました。  ときがわ町は全体の7割が森林だそうで、大きな樹も多いらしい。 その中でも最も目を引くのが…

    もっと読む

    これも好きかも

    徳島県美馬市「別所の大クス」

    2020年6月1日

    福島県いわき市「観音寺跡のスダジイ」

    2020年9月17日

    千葉県山武市「長光寺のしだれ桜」

    2020年3月15日
  • 巨樹たち

    茨城県桜川市「雨引観音の宿椎」

    2020年4月18日 / 0件のコメント

    坂東三十三霊場のスダジイ 茨城県桜川市の「雨引観音」。 古刹であり、花の名所でもあるらしく、山の上にあるのに、駐車場にはたくさんの車が停まっていました。 途中の道は、その先にそんな大きなお寺があるとは思えないような細道。…

    もっと読む

    これも好きかも

    秋田県湯沢市「吹張の大槻木」

    2020年12月1日

    茨城県かすみがうら市「出島の椎」

    2020年1月14日

    千葉県長生郡「諏訪神社の大楠」

    2020年4月1日
  • 巨樹たち

    茨城県石岡市「佐久の大杉」

    2020年4月5日 / 0件のコメント

    地域に愛され続ける老大杉  杉は大変に長寿な樹種です。 茨城で最も秀でた老杉(ろうさん、そういう言葉が正しく存在するのかわかりませんが、時々業界では使われます)はどれだろうか? と問う場合、今回取り上げる「佐久の大杉」は…

    もっと読む

    これも好きかも

    宮城県伊具郡「丸森のイチョウ」

    2020年10月29日

    秋田県湯沢市「川連のホオノキ」

    2020年9月25日

    福島県いわき市「フルナの樅」

    2020年5月16日
 古い投稿
2019- / UC / coma / r-inoue / サイト内画像等の無断転載を禁止します。
Ashe Child Theme by WP Royal.