クスは巨大化する樹種ナンバーワン。
こんなすごい樹でも徳島で6番手です。
ということは、全国規模の主たるランキングでは発見できなくなってしまう……。
まあ、まあ、見所は数値だけではありません。
この健全さ、美しさでいったら、これだけのものには九州ですらなかなか出会えないでしょう。
根元には、おいなりさんならぬ、おたぬきさんの祠があるんです。変わってます。
火術の名手で、花火をあげたり、戦争に加勢したり……伝承もユーモラス。
さらに帰り際、車を出したら、目の前をそのタヌキが駆け抜けていくんだから、バッチリです。
アクセスもしやすいし、必ずもう一度会いに来よう。そう思わせてくれるクスです。