巨樹探訪

巨樹を訪ねて日本各地を旅しています。

巨樹探訪
  • home
  • 巨樹たち
  • 旅
  • about
  • link
  • home
  • 巨樹たち
  • 旅
  • about
  • link

月別アーカイブ

  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (19)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年10月 (7)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年7月 (2)
  • 2021年5月 (3)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (8)
  • 2020年10月 (8)
  • 2020年9月 (14)
  • 2020年8月 (4)
  • 2020年7月 (7)
  • 2020年6月 (13)
  • 2020年5月 (14)
  • 2020年4月 (7)
  • 2020年3月 (10)
  • 2020年2月 (7)
  • 2020年1月 (6)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (3)

最近のコメント

  • 神奈川県足柄下郡湯河原「成願寺のビャクシン」 に 狛 より
  • 神奈川県足柄下郡湯河原「成願寺のビャクシン」 に to-fu より
  • 神奈川県足柄下郡湯河原「成願寺のビャクシン」 に 狛 より
  • 神奈川県足柄下郡湯河原「成願寺のビャクシン」 に RYO-JI より
  • 静岡県熱海市「阿豆佐和気神社の大クス(來宮神社の大クス)」 に 狛 より

巨樹を訪ねる

古代から日本の文化を形作ってきた幾億もの樹々のうち、歴史を跨いで生き続け、他を圧倒するスケールと個性を帯びるに至った「巨樹」。
生ける遺跡であり歴史である彼らに会いに行こう。
ちょっとばかり、この日本を旅をしながら。

地図から巨樹を探す

サイト内検索

樹種

その他色々な樹種 (10) イチョウ (8) ウメ (1) エノキ (2) カエデ属 (3) カシ (3) カツラ (5) カヤ (5) クス (21) クリ (3) ケヤキ (9) コウヤマキ (3) サイカチ (1) サクラ属 (6) サワラ (1) シイ属 (10) スギ (49) タブ (2) トチ (2) ヒノキ (3) ビャクシン (4) マツ科 (4) モクレン科 (3) モミ (3) 旅 (17)
  • 巨樹たち

    宮城県伊具郡「丸森のイチョウ」

    宮城県最大のイチョウ 2018年12月の宮城県巨樹行。 宮城県の中央を占める仙台市から「苦竹のイチョウ」、「称名寺のシイノキ」を巡りつつ南下してきました。 丸森町は福島県相馬市と境を共にする宮城県最南端の町です(※追記)…

    もっと読む

    これも好きかも

    新潟県上越市「お諏訪さんの大ケヤキ(諏訪神社の大ケヤキ)」

    2021年5月2日

    千葉県香取市「府馬の大楠」

    2020年2月5日

    福井県大野市「白山神社のカツラ」

    2023年2月13日
  • 巨樹たち

    茨城県行方市「西蓮寺大銀杏」

    霞ヶ浦の古刹で黄葉を見る  霞ヶ浦にほど近い古刹、西蓮寺の大銀杏。 茨城県内でも有名な秋の名所で、近くを通るたび、何度か足を運びました。  この辺りは一年を通じて比較的温暖。毎年12月はじめ頃が黄葉の見頃のようです(掲載…

    もっと読む

    これも好きかも

    山口県下関市「川棚のクスの森」

    2022年10月30日

    宮城県大崎市「祇劫寺のマルミガヤ」

    2020年5月20日

    茨城県桜川市「雨引観音の宿椎」

    2020年4月18日
  • 巨樹たち

    山形県鶴岡市「羽黒山の爺スギとスギ並木」

    修験の霊山に根付く大杉 山形県内陸部。羽黒山、月山、湯殿山から構成され、現在でも修験道の霊山として信仰されている出羽三山。 おそらく他地方の方でも名称程度なら知っておられると思いますが、「三山」と聞くと、「山」の字形のご…

    もっと読む

    これも好きかも

    宮城県仙台市「賀茂神社のイロハモミジ」

    2020年11月15日

    静岡県熱海市「阿豆佐和気神社の大クス(來宮神社の大クス)」

    2023年3月22日

    宮城県伊具郡「丸森のイチョウ」

    2020年10月29日
  • 巨樹たち

    山形県鶴岡市「皇壇の杉」

    空海超能力伝説 山形県といえば月山・湯殿山・羽黒山からなる「出羽三山」。 月山湖を過ぎたあたりで国道112号を逸れて登っていくと、湯殿山総本寺といわれる瀧水寺(りゅうすいじ)に辿り着きます。 まだディスタンス意識が強い時…

    もっと読む

    これも好きかも

    福井県勝山市「西光寺の大杉」

    2023年2月14日

    茨城県行方市「西蓮寺大銀杏」

    2020年10月24日

    福井県勝山市「飯盛杉」

    2023年2月16日
  • 巨樹たち

    栃木県那須郡「那須町のこうやまき」

    城跡を守り続ける築城記念樹  栃木県那須郡那須町、芦屋の街並みを見下ろす高台に、文明年間(1469~86)太田道灌が設計し、地元の芦野資興が修築したという「桜ヶ城」の城跡があります。 現在は「芦屋氏陣屋跡」として城の姿は…

    もっと読む

    これも好きかも

    福島県いわき市「石森のカリン」

    2020年9月6日

    徳島県板野郡「岡の宮の大クス」

    2020年9月16日

    福島県郡山市「紅枝垂地蔵桜」

    2020年3月29日
 古い投稿
2019- / UC / coma / r-inoue / サイト内画像等の無断転載を禁止します。
Ashe Child Theme by WP Royal.