巨樹探訪

巨樹を訪ねて日本各地を旅しています。

巨樹探訪
  • home
  • 巨樹たち
  • 旅
  • about
  • link
  • home
  • 巨樹たち
  • 旅
  • about
  • link

月別アーカイブ

  • 2025年7月 (1)
  • 2025年6月 (1)
  • 2025年4月 (2)
  • 2025年2月 (1)
  • 2025年1月 (2)
  • 2024年12月 (1)
  • 2024年10月 (2)
  • 2024年9月 (1)
  • 2024年8月 (4)
  • 2024年7月 (4)
  • 2024年6月 (3)
  • 2024年5月 (4)
  • 2024年4月 (5)
  • 2024年3月 (4)
  • 2024年2月 (7)
  • 2024年1月 (6)
  • 2023年12月 (5)
  • 2023年11月 (8)
  • 2023年10月 (8)
  • 2023年9月 (3)
  • 2023年8月 (1)
  • 2023年7月 (8)
  • 2023年6月 (5)
  • 2023年5月 (6)
  • 2023年4月 (9)
  • 2023年3月 (16)
  • 2023年2月 (19)
  • 2023年1月 (19)
  • 2022年10月 (9)
  • 2022年9月 (4)
  • 2022年8月 (1)
  • 2022年7月 (2)
  • 2022年6月 (2)
  • 2022年5月 (1)
  • 2022年4月 (3)
  • 2021年10月 (1)
  • 2021年9月 (3)
  • 2021年7月 (5)
  • 2021年5月 (11)
  • 2021年4月 (1)
  • 2021年3月 (1)
  • 2021年1月 (1)
  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (8)
  • 2020年10月 (8)
  • 2020年9月 (14)
  • 2020年8月 (4)
  • 2020年7月 (7)
  • 2020年6月 (13)
  • 2020年5月 (16)
  • 2020年4月 (9)
  • 2020年3月 (10)
  • 2020年2月 (7)
  • 2020年1月 (6)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (3)

最近のコメント

  • 山形県東根市「東根の大ケヤキ」 に 狛 より
  • 山形県東根市「東根の大ケヤキ」 に 伊藤由美子 より
  • 岩手県大船渡市「三陸大王杉」 に 狛 より
  • 岩手県大船渡市「三陸大王杉」 に 三陸太郎 より
  • 茨城県稲敷市「大杉神社の杉」、「勝馬神社のシイ」 に 狛 より

巨樹を訪ねる

古代から日本の文化を形作ってきた幾億もの樹々のうち、歴史を跨いで生き続け、他を圧倒するスケールと個性を帯びるに至った「巨樹」。
生ける遺跡であり歴史である彼らに会いに行こう。
ちょっとばかり、この日本を旅をしながら。

地図から巨樹を探す

サイト内検索

樹種

その他色々な樹種 (18) イチョウ (16) ウメ (1) エノキ (5) カエデ属 (6) カシ (5) カツラ (12) カヤ (12) クス (21) クリ (5) ケヤキ (20) コウヤマキ (5) サイカチ (5) サクラ属 (15) シイ属 (18) スギ (91) タブ (4) トチ (6) ハルニレ (3) ヒノキ科 (11) ビャクシン (4) ブナ (2) マツ科 (11) ミズナラ (2) モクレン科 (3) モミ (6) 旅 (29)
  • 巨樹たち

    岩手県九戸郡「古屋敷の千本桂」

    カツラの古代神殿  青森県東部を巡る巨樹旅も帰路に。 後ろ髪を引かれる思いでしたが、ワンシーズンでは到底網羅できない青森県の広さ深さを思い知りました。 まあ、地続きの岩手県北部も同じくらい遠方の印象が強く……盛岡より北に…

    もっと読む

    これも好きかも

    岩手県奥州市「(江刺伊手)秋葉神社のスギ」

    2024年4月25日

    茨城県那珂市「静のむくの木」

    2020年6月8日

    宮城県仙台市「東昌寺のマルミガヤ」

    2024年3月23日
  • 巨樹たち

    青森県三戸郡「栁沢家のアサダ、カツラ」

    君はアサダを知っているか?  青森県階上町の巨樹ツアー。 「平のサイカチ、オオバボダイジュ」と個人宅が守っている巨樹を見せて頂きましたが、またもやです。 そしてこれもまたもや、樹種が異なるという。 マツ、モミ、サワラ、イ…

    もっと読む

    これも好きかも

    新潟県東蒲原郡「将軍杉」

    2023年7月11日

    山形県山形市「高沢の開山スギ」

    2020年6月24日

    岩手県花巻市「八日市場の雲南桜」

    2024年4月16日
  • 巨樹たち

    山形県東根市「大滝のカツラ 二樹」

    名勝と巨樹で二度おいしい  宮城県から峠越えして山形入りする作並街道の道中、滝の眺望を売り物にしたドライブインに出くわします。 ここが「関山大滝」。紅葉時期や連休にはドライブ・ツーリング客で駐車場がオーバーフローしていま…

    もっと読む

    これも好きかも

    東京都文京区「本郷弓町のクスノキ」

    2020年2月29日

    長野県下伊那郡「月瀬の大杉」

    2023年1月31日

    福井県勝山市「飯盛杉」

    2023年2月16日
  • 巨樹たち

    山形県最上郡「高坂の大カツラ」

    潜伏上手な全国第四位の巨大カツラ  山形県の最北辺をなす真室川町、北へ抜ければもはや秋田県です。 最上・真室川方面にはデータを見ているだけで居ても立っても居られなくなるような巨樹が多数存在しているのですが、山の深さは尋常…

    もっと読む

    これも好きかも

    神奈川県足柄下郡湯河原「成願寺のビャクシン」

    2023年3月25日

    新潟県妙高市「天神社の大スギ」

    2024年7月2日

    秋田県湯沢市「湯ノ原のつきの木」

    2020年11月29日
  • 巨樹たち

    新潟県南魚沼市「薬照寺の大カツラ」

    主幹捧げるも樹勢旺盛、新潟最大のカツラ  津南町から徐々に北上、田植えスタンバイ中の水鏡を眺めつつ南魚沼市。 ここへもろくにリサーチをせずに来てしまいましたが、お寺にたいそう大きなカツラがあるらしい。 カツラと言えばあの…

    もっと読む

    これも好きかも

    山形県鶴岡市「湯田川の乳イチョウ」

    2020年11月1日

    埼玉県比企郡ときがわ町「西平のカヤ」

    2020年4月29日

    徳島県つるぎ町「白山神社のモミ」

    2020年6月16日
 古い投稿
2019- / UC / coma / r-inoue / サイト内画像等の無断転載を禁止します。
Ashe Child Theme by WP Royal.