-
神奈川県足柄下郡湯河原「五所神社のクス/イチョウ」
黒い果実の絨毯爆撃 「成願寺のビャクシン」を訪ねた後、同じく源頼朝つながりだという五所神社まで歩いてきました。 立地上、まず変わったフォルムの大イチョウが視界に飛び込んできますが、ガイド通りに「楠木パワー」獲得を目指して…
-
神奈川県足柄下郡湯河原「成願寺のビャクシン」
湯河原を見下ろす剛健な一樹 静岡県熱海市で「阿豆佐和気神社の大クス(來宮神社の大クス)」の混雑を体験した後、上りの電車に乗り、湯河原までやってきました。 つまり、静岡の巨樹をたった一本見たきりで神奈川へ戻ってきてしまっ…
-
静岡県熱海市「阿豆佐和気神社の大クス(來宮神社の大クス)」
百億の願い、一座の巨樹 東京から始まった今回の巨樹巡りは、神奈川県小田原市を経て静岡県に踏み込みました。 ここで本州を代表する一本とも賞されるカリスマ巨樹を詣で、今回は到達とします。(静岡も自分にはちょっと訪ねづらい土…
-
神奈川県小田原市「早川のビランジュ」
巨樹界屈指のトリックスター 神奈川県海老名市で樹種中日本最大の「有馬のはるにれ」、「大谷観音堂の大カヤ」を訪ね、小田原駅に着いたのは完全に夜。 なんとか夕食にありつき(やっぱりかつ丼を食う)、宿に転がり込んで寝落ち。 …
-
神奈川県海老名市「大谷観音堂のカヤ」
根を張った 相生の榧に 観音堂 「有馬のはるにれ」を見て勢いづいたか、日没も近いというのに欲を出しました。 バスに乗って最寄の鉄道駅に向かうはずが、途中のバス停で例のボタンをつい押してしまう。 ……まあ、また目算がはずれ…