-
山形県新庄市「志津のイタヤカエデ(角沢のイタヤカエデ)」
東北一のイタヤカエデ 世にも奇妙な「万年杉」を訪ねた後、新庄市に入りつつ、県道36号を数キロ北上しました。 新田川の手前で道が丁字路になるので、左へ。まもなく「清水公民館」があります。 道は細くなりますが、100メートル…
-
山形県最上郡「万年杉(不変の杉)」
巨樹にならない不思議な杉 おーい、巨樹はどこなんだ……? ということで今回、山形県で訪ねたのは、写真に写らない透明な巨樹です。 ……ウソです(当然)。 しかし、トップ写真のこの風景のいったいどこに巨樹があるというので…
-
山形県西村山郡「神代カヤ」
「東北一」より「神代」にリアリティ この大カヤを訪ねたのは、2019年の晩夏、東北最強クラスのインパクトを誇る「松保の大杉」探訪を成し遂げた、その足ででした。 この巨樹の印象(後記します)に加え、長いコロナ謹慎もあり……
-
山形県東根市「大滝のカツラ 二樹」
名勝と巨樹で二度おいしい 宮城県から峠越えして山形入りする作並街道の道中、滝の眺望を売り物にしたドライブインに出くわします。 ここが「関山大滝」。紅葉時期や連休にはドライブ・ツーリング客で駐車場がオーバーフローしていま…
-
山形県最上郡「高坂の大カツラ」
潜伏上手な全国第四位の巨大カツラ 山形県の最北辺をなす真室川町、北へ抜ければもはや秋田県です。 最上・真室川方面にはデータを見ているだけで居ても立っても居られなくなるような巨樹が多数存在しているのですが、山の深さは尋常…