巨樹たち 石川県珠洲市「新宮神社のスギ」 / 0件のコメント 鬼神の怒髪か、神々の武具か 能登半島の先端に位置する珠洲市。 その輪郭をトレースするようにドライブするつもりが、いつの間にか内陸の方に道を間違えていました。 昼を回っていたので、道の駅的な施設「寄り道パーキング 若山の庄」で昼食をとり(牛スジカレーが美味かった……)、そこの観光案内で、すぐ近くにこの大杉があるのを知りました。 ノーリサーチ、言うなれば偶然の出会い。 「能登半島の輪郭」に戻るにせよ、ついでに見に行かない手はない。 そのくらいの軽いつもりで立ち寄りましたが……想像以上に強烈な個性を持った巨樹でした。 「新宮神社のスギ」です。 ぽつぽつ農家風の家々が並ぶ中を歩いていき、新宮神社参道に辿り着く。 のぼりが立っており、ここにあるスギの巨樹にあやかってパワースポット的見どころと仕立てたいようです。 幸い、と言っていいのかわかりませんが、他の見物客はおらず。 期待しながら石段を登っていきます。 スギ巨樹と一言に言っても、ウラもオモテもあるし、千差万別。 この場合は……さあ、どんなでしょうか。 驚く準備はできていますか? ど……どうでしょうか、この大杉の有様。 石段から徐々に姿が明らかになるに従って、ウワッと声が漏れました。 こんなスギ、見たことありますか? わざわざ説明するまでもない、この恐るべき数の枝、枝、枝。 スギというのは、こういう形の樹だったか? と目を疑います。 覆いかぶさってくるかのような迫力に圧倒されますね。 枝々の放つ鬼気?に慄きながら近づいてみると、幹自体はまぎれもないスギのもの。 風土からしてウラスギなのでしょうけど、これまで見て来たそれらには似ず、幹は実にまっすぐで逞しい。 幹周6.3メートルは、スギ巨樹としては並ほどの大きさですが、どっしりとしていて破綻がなく、信頼できそうな幹をしています。 が、少し視線を持ち上げるだけで、恐ろしい天変地異に見舞われることになります。 一体何があったんだ? あんたは一体誰なんだ!? 見る者に動揺を与えずにはいない驚異の景観です。 おそらくは、直っすぐ立ち上がっていた主幹が、ある時大規模に枯損したものでしょう。 するとスギは分岐して補おうとするわけですが……その場面において、何らかの超常スイッチがオンになったようですね。 振り乱された長い髪のようにも見えてきた……。 一方で、明らかにギャップのある幹を入れて全体像を把握すると、神様の武器のようなフォルムだとも感じます。 秩序と無秩序が唐突に合体し、ひとつの巨大な物体として、しかも生命を得てそこに鎮座している。 得体の知れない迫力とエネルギーを感じさせる姿です。 境内はきれいに手入れされ、ちょうど杉を視界に入れやすい位置にベンチが置いてあったり、良い環境でした。 鬱蒼とした感じの中で見たら、この巨樹は、かなりコワい印象になっていたかも知れませんね。 神社から少し離れてみると、巨樹としての大きさがよくわかる。 樹勢は旺盛。徳島県「桃原の牡丹杉」などとともに巨杉界の異端児と呼べるスギです。 「新宮神社のスギ」 石川県珠洲市若山町17 新宮神社 推定樹齢:500年以上 樹種:スギ 樹高:30メートル 幹周:6.3メートル 市指定天然記念物 訪問:2017.5 探訪メモ: 上記のように「寄り道パーキング 若山の庄」に写真入りの地図がありました。 神社の駐車場はないので様子を伺って路肩に停めました。 幹周の数値以上に一見の価値あるスギでした。 関連