つるぎ町もかなりの奥地まで南下してきました。
道は国道438号ですが、このまま南下を続けるとじきに剣山(1954m)本体にまで至ってしまう……
その手前にも丸笹山(1711m)があり、地図を見れば国道の峠にもなんだか(1410)と書いてある。つまり高地です。
果てまで行っても悪名高い酷道439号に合流することになり、例のスーパー林道……を走るのは今回は遠慮したかったので、ここいらで踵を返して美馬市方面へと戻ることにしました。
もちろん、ここにある巨樹を見たら。
実は、予定段階からつるぎ町の巨樹探訪のうちで一番期待していた樹がここにあります。
「桑平のトチノキ」、四国最大のトチです。