スダジイは巨樹の中ではメジャーな樹種ですが、多く見かけるのは目通り幹周囲7、8メートルのクラス。
この樹のように10メートルを超える個体にはなかなかお目にかかれるものではありません。
さすがのど迫力です。
樹種別で千葉県1位。
全国でも第4位にランクされるスダジイです。
しかし、恐ろしいことに、近年、東京都島嶼地域の原生林で巨大なスダジイが次々見つかり、そもそものランキングが大きく入れ替えになってしまうというニュースが……。
これにより、東京都が有する巨樹ランキングが、すなわちほとんど「スダジイランキング」になってしまう。
東京都はこのどんぐりの樹を都の樹にするべきなんじゃないの?
……などと思ってしまいました。