巨樹探訪

巨樹を訪ねて日本各地を旅しています。

巨樹探訪
  • home
  • 巨樹たち
  • 旅
  • about
  • link
  • home
  • 巨樹たち
  • 旅
  • about
  • link

月別アーカイブ

  • 2020年12月 (3)
  • 2020年11月 (7)
  • 2020年10月 (7)
  • 2020年9月 (13)
  • 2020年8月 (4)
  • 2020年7月 (7)
  • 2020年6月 (13)
  • 2020年5月 (13)
  • 2020年4月 (6)
  • 2020年3月 (10)
  • 2020年2月 (7)
  • 2020年1月 (6)
  • 2019年12月 (2)
  • 2019年11月 (1)
  • 2019年10月 (1)

最近のコメント

  • 岩手県一関市「配志和神社の夫婦杉」 に 狛 より
  • 岩手県一関市「配志和神社の夫婦杉」 に monthong より
  • 秋田県湯沢市「吹張の大槻木」 に 狛 より
  • 秋田県湯沢市「湯ノ原のつきの木」 に 狛 より
  • 秋田県湯沢市「吹張の大槻木」 に 鍋 より

巨樹を訪ねる

古代から日本の文化を形作ってきた幾億もの樹々のうち、歴史を跨いで生き続け、他を圧倒するスケールと個性を帯びるに至った「巨樹」。
生ける遺跡であり歴史である彼らに会いに行こう。
ちょっとばかり、この日本を旅をしながら。

掲載巨樹を一覧表示

地図から巨樹を探す

サイト内検索

タグ

イチョウ (5) イヌマキ (1) エドヒガン (3) エノキ (1) カゴノキ (1) カシ (3) カツラ (3) カヤ (4) カリン (1) クス (9) クロガネモチ (1) ケヤキ (5) コウヤマキ (1) コブシ (1) サイカチ (1) サワラ (1) シイ (8) スギ (23) センダン (1) タブ (2) トチ (2) ヒノキ (3) ヒマラヤスギ (1) ビャクシン (1) プラタナス (1) ムク (1) モミ (2) ヤマザクラ (2) ユリノキ (1) 佐賀県 (2) 兵庫県 (1) 千葉県 (11) 埼玉県 (5) 宮城県 (9) 山形県 (9) 岐阜県 (2) 岩手県 (5) 徳島県 (16) 旅 (7) 東京都 (4) 福島県 (12) 秋田県 (3) 茨城県 (10) 長野県 (4) 高知県 (5)
  • 巨樹たち

    岩手県花巻市「白山杉」

    2020年10月6日 / 4 コメント

    みちのくの巨大杉に身震い  ここ、花巻市大迫町久出内は小さい集落ながら「巨樹の里」を名乗っている。 「山衹桂」は誇るべき大カツラでしたが、もう一本、すごい巨樹が鎮座しているのです。 実は、カツラに接近する前から、気になっ…

    もっと読む

    これも好きかも

    東京都新宿区「新宿御苑のプラタナス」

    2020年3月6日

    福島県いわき市「観音寺跡のスダジイ」

    2020年9月17日

    岐阜県下呂市「坂下の十二本ヒノキ」

    2020年11月25日
  • 巨樹たち

    岩手県花巻市「山衹桂」

    2020年10月2日 / 4 コメント

    湧き出ずる山の神  岩手県花巻市の巨樹探訪。 ぐっと北上して早池峰(はやちね)湖を通り越した辺りで脇道へ。久出内集落へと入って行きます。 この辺まで来ると、何丁目ならぬ「第○地割」のような単位がちらほら。ちょっと北海道の…

    もっと読む

    これも好きかも

    宮城県伊具郡「丸森のイチョウ」

    2020年10月29日

    徳島県阿波市「尾開のクロガネモチ」

    2020年9月13日

    山形県山形市「高沢の開山スギ」

    2020年6月24日
  • 巨樹たち

    岩手県花巻市「稲荷神社の千本桂」

    2020年9月27日 / 4 コメント

    崩れつつある桂の聖域 Gotoなどと方々で聞こえ始め、警戒しつつも隣県程度なら脚を向けられるか? という昨今。 元来、濃厚接触にはなりにくい巨樹探訪ですが、より人口密度に余裕がある(であろう)岩手へ向かうことにしました。…

    もっと読む

    これも好きかも

    埼玉県比企郡ときがわ町「西平のカヤ」

    2020年4月29日

    東京都新宿区「新宿御苑のプラタナス」

    2020年3月6日

    千葉県匝瑳市「安久山の大シイの木」

    2020年1月13日
  • 巨樹たち

    岩手県一関市「黄海のイチョウ」

    2020年3月21日 / 0件のコメント

    気根だらけのバロック尖塔  岩手県に上陸(2016年訪問)。 関東から北上するとかなりの距離があるうえ、岩手に地理感はなく、しかもこの県は北海道に次いで2番目に広い。というか、「県」の中では最大。 巨樹探訪はとてつもない…

    もっと読む

    これも好きかも

    福島県二本松市「東禅寺のめおと杉」

    2020年7月26日

    福島県いわき市「観音寺跡のスダジイ」

    2020年9月17日

    茨城県那珂市「静のむくの木」

    2020年6月8日
  • 巨樹たち

    岩手県一関市「配志和神社の夫婦杉」

    2020年3月20日 / 6 コメント

    一関市最大とされる夫婦神木 宮城県を北上しきり、岩手県に突入。最南部の一関市に入ります。 この日は平泉で遺産・金色堂を擁する中尊寺を参拝、巨樹は帰り足で……というプラン。 目指す神社は、中尊寺から10キロあまり南下し、東…

    もっと読む

    これも好きかも

    千葉県山武市「長光寺のしだれ桜」

    2020年3月15日

    山形県東根市「東根の大ケヤキ」

    2020年1月15日

    埼玉県比企郡ときがわ町「姥樫」

    2020年5月10日
2019- / UC / coma / r-inoue / サイト内画像等の無断転載を禁止します。
Ashe Child Theme by WP Royal.