-
秋田県湯沢市「吹張の大槻木」
驚愕の街角メタモルフォーゼ 飽きずに数百もの巨樹を巡ってしまったのは、単純な話、巨樹が驚かせてくれるから。 驚きの種類も豊富だし、慣れてきた頃にこそ、信じられないようなモノが目の前に出現する。 中でも、個人的に「やりす…
-
秋田県湯沢市「湯ノ原のつきの木」
街道の一里塚を残すケヤキ 秋田県湯沢市の巨樹探訪。 日本最大のホオノキ「川連のホオノキ」を再訪した後、湯沢市市街地にやってきました。 こんな街中で巨樹を見ることができるという……お寺か、神社か? と普通なら考えますが、…
-
長野県上田市「大六のけやき」
長野県最大のケヤキ 関東から石徹白を目指す長い道中(2019年10月)。 欲張るつもりはないながらも、どこか途中で一箇所くらいは新規箇所に立ち寄りたい。 直前まで悶々と迷っていましたが、ちょうどよく天気が回復したことも…
-
福島県伊達市「三田八幡神社のケヤキ」
幹周囲7mの「カサブタ」 (新しい巨樹を訪ねてきましたので、ザッピングして掲載していきます。) 宮城県から茨城県へ移動するということになり、それならば道中、点々と巨樹を追って行きたいと考えました。 Google mapに…
-
山形県東根市「東根の大ケヤキ」
子供達と生きる巨大天然記念物 「東根の大ケヤキ」は有名な巨樹ですが、出会ったのは意外にも偶然でした。 2016年、東北へのぶらぶら車中泊旅をしていて……東根温泉で朝湯をもらい。 幹線道路に出たら、そこで標識を見つけ、「行…