-
岩手県花巻市「稲荷神社の千本桂」
崩れつつある桂の聖域 Gotoなどと方々で聞こえ始め、警戒しつつも隣県程度なら脚を向けられるか? という昨今。 元来、濃厚接触にはなりにくい巨樹探訪ですが、より人口密度に余裕がある(であろう)岩手へ向かうことにしました。…
-
宮城県大崎市「長久寺のまるみがや」
完璧な枝振りに恵まれた大カヤ 目下、昨年の四国巨樹探訪旅をまとめ中ですが、緊急事態宣言が解除され、ようやく新たな活動を再開できる運びになりました。 訪問した巨樹の印象を新鮮なうちに留めたいと思うので、記事があっちこっち…
-
宮城県大崎市「祇劫寺のマルミガヤ」
涌谷伊達家菩提寺の大榧 軟禁久しいコロナ禍中ですが、ようやく東北圏における感染者数の増加に歯止めがかかってきました。 緊急事態宣言が解除されたので、「宮城県からは出ない」「移動も含めて密状態を避ける」「調子に乗らない」…
-
埼玉県比企郡ときがわ町「西平のカヤ」
山中に立つ埼玉第2位の大カヤ 「萩日吉神社の児持杉」の右脇を通る坂道を数百メートル登っていくと、藪の中に誘うような「大カヤ」の看板。 その道行そのものがトレッキングコースになっているくらいの、なかなかの山道を歩かされ…